昨日waveboxにいただいたメッセージへのお返事をさせていただきました。
記事の続きに畳んでいます。
絵文字を送って下さった方もどうもありがとうございました🙇🏻♀️
昨日waveboxにいただいたメッセージへのお返事をさせていただきました。
記事の続きに畳んでいます。
絵文字を送って下さった方もどうもありがとうございました🙇🏻♀️
本日朝9時頃にwaveboxへ送っていただいたメッセージに、取り急ぎ返信させていただきました。
続きよりご確認お願い致します。
続きを読む
注文から到着まで時間が空きすぎると自分が何買ったか覚えてなくて、届いてから「そういえばこういうグッズもあったっけ」と新鮮な気持ちになります。
道キョンのアクスタと双ヤスのお名前キーホルダーは記念に複数個買いしたのは覚えてた。お名前の方はゆび全員+919は手元に置いておきたかったので揃えました。
写真には撮ってないけどパレード衣装のグッズも何点か買いました。
道キョンは柄選べるアクスタの方で出てくれて本当に良かった、ランダムブロマイドの方に入れられてたら絶対胃が痛くなってた。サンキューアニスト愛してるぜ…できれば今後アリヤス覚醒前の絵を使ったグッズも出してくれたら嬉しいです。バレンタイン覚醒前の方でもいいです。双ヤスがほしいです。
・双ヤス再録本のWEB掲載をしました
先日の更新ではありますが、事前にお知らせしていた通り再録本で加筆修正したページは旧作と差し替え、また描き下ろし分の公開を行いました。
現在こちらの本は完売しております。お手に取って下さった方、誠にありがとうございました。
長期間更新がなく、まともに動かせていなかった間も❤️やwaveboxへのリアクション、どうもありがとうございました。
今後の予定や展望などはあまり考えられていませんが、自身のやりたいことを優先したり、辛くならない範囲で趣味を楽しめるようにしていきたいです。
サイト立ち上げ当初からするとここを見て下さっている方ももうほんの僅かかと思いますが、もし双ヤスが好きで、双ヤスに関する何らかを目当てに来て下さっている方がまだいらっしゃるなら、公開を続けていけたらいいなと思います。
Vfesどこゆびライブ3回目お疲れ様でした。最後まで熱い魂のライブをありがとうございました。
これでおしまいかと思うと本当に名残惜しいし、もっと目に焼き付けたかった、彼らの姿を1枚でも多く残したかった……!!
配信のアーカイブは明日まで公開されているので悔いがないよう楽しみます。
配信を観た後のVRだとまた新たな発見もあって楽しかったです。
配信の鳴動は「考え無しで生きられるならそりゃあ楽だろうさ」の部分に一瞬双循のニコニコ笑顔カットが映ってそれがかなり好きなんですけど、その後にちょうどヤッチャンが双循に向かって右腕をバッと振り上げるシーンあったんですね…今日VR版で確認して気付いてウワアァー!!となりました。VRだと双循の顔確認しづらいし、配信だとヤッチャンちょっとしか映らなかったから両方視聴してやっと気付けた。
大根役者が〜の辺りかな?あそこの双循のドラムソロが鳴動で一番好きだから嬉しいやつです…。
3回目なのでスクショまとめ記事は作りませんが、撮ったものは今後思い出語りの時に度々引っ張り出してくると思います。
2回目キメてきました!!相変わらずテンパったけど流石に初見時よりはいくらかマシでした!!!記憶も若干残せてる、ヨシ!!!というか配信アーカイブが期間中何度でも再生できるからもう忘れない!!!
絶対撮りたいシーンは前もって曲のどの辺りか絞ってたのもあり、ひと通り残せたので一安心です。上手くは撮れてないけど高望みはしないよ。
2回目は初回以上にあっという間に終わってしまった感じがして、こんなに短かったっけ…?と首傾げ。ひたすら双ヤス追ってた前回よりもなるべく全体を観ようと努めた結果、ハッチンがかなり近い位置まで来てくれてたり、ジョウは思った以上に動いてたんだな…と改めて気付きました。
そして双循とヤスはやっぱり終始ニッコニコ。最高かよ〜〜……。
アーカイブも公開された後に即視聴。配信版だとあのシーンがこう編集されてるんだ、と新鮮な気持ちで追えました。
VRで直接鑑賞だと不可能な角度や距離から映してくれるからありがたい。双循の手元や表情しっかりわかるね!!そしてやはりヤッチャンの右目もガッツリ映ってる。かわいいね!!!
今この記事を書きながら横で延々再生してます。そっちに気を取られて文章が打てません。困ったな!
どこゆびVRライブのスクショまとめその④です。
続きからどうぞ。
どこゆびVRライブのスクショまとめその③です。
続きからどうぞ。
続きを読む
どこゆびVRライブのスクショまとめその②です。
続きからどうぞ。
続きを読む
どこゆびVRライブのスクショまとめその①です。
続きからどうぞ。
続きを読む
VRC内で行われたショバロのパレード、キセキかもしれないレゾナンス鑑賞。
これで無料!?と驚くような内容でした…。
続きにネタバレと大量のスクショを畳んでおきます。未視聴の方はご注意下さい。
掲載のため画質落としてるのでちょっと荒いのはご容赦下さい。
ついに開催されたVfes1日目、行ってきました。
実はリアルピューロランドに一度も行ったことがない身ですが、エントランスのワクワク感から既にすごい。
※重くなってしまうので掲載するスクショはサイズを大幅に落としています。
おお、これが噂のキティちゃん達のお出迎え…。
エントランスでは昨年行われたアーティスト達のパフォーマンスの一部を鑑賞できるようになっていて、そこにはましゅましゅのライブも。
これは…観るしか…?
💓、weveboxへのリアクション、どうもありがとうございました!