生徒会番長殿の妄想力の高さに慄くバンエピ11話ネタ。
妄想ではなく、双循にとってはアレが現実(になって当然のこと)なのかもしれないけど。どちらにせよとても素晴らしいものだと思います。
ワシが脳内で考えたことは全て現実になる(してやる)んじゃ、って本気で思ってそうだし、しかしそれはある意味少年のような純粋さにも感じられてしまう双循はあれでも高校生…思春期だった。
…とここまで打ったところで『情事の最中に顔にかかった双循の髪の毛に無意識に頬ずりしながら「いいにおい」と一言漏らしたヤスの様子を見た翌日の双循の髪の毛が6.9割増しくらいでツヤツヤキラキラサラサラキュ~~~~~~ティクルだった』というのが浮かんだので書き残しておきます。全力で手入れしちゃう思春期だ!双ヤスはかわいいねえ~~~!
思い思いのSB69
二次創作ガイドラインが公開されましたね。
読み込んだ限りだと、自身の活動の範囲には影響がなさそうだったので引き続きこれまで通りの二次創作(双ヤス)を続けていくつもりです。
それに伴い、Aboutページを少し書き換え&トップページに念のためファンコンテンツ用の二次元コードを載せておきました。このサイトは非公式ファンコンテンツであることと、ガイドラインに沿って運営・公開していますよという目印として。
ガイドラインが制定されてるジャンルでの活動はこれが初めてになるからなんだか不思議な感じ。
ガイドラインの話が出た当初、この辺りが不安だな…と少し溢してしまった部分が若干的中していたので「やっぱりそっちの方向か〜」と答え合わせしているような気分ですが、今後の公式側の動きを追っていかないことには何とも言えないし、その辺りについては自分の中でどうにか折り合いをつけてやっていけるようにしたいです。
ひとつ希望を言わせていただくと、私はSB69運営チームが考え、作り上げた世界観やキャラクター・楽曲等が大好きですし、これからもできるだけ運営の手で練られた物でそれらの魅力を伝えてほしい、たとえゆっくりと時間が掛かってでもいいので生みの親でもある運営チームが大切に育くんだコンテンツをファンに届けてくれたらいいなあ……と切に願っております。
あと、ファン活動を促すならそういった世界観やキャラクターのストーリーを誰でも見られる形にして公式直々に出してくれた方がより一層やりやすいのではないかな…!?
ガイドラインまだかな〜と待ってる間に表紙を描き直し始めてしまったのでもう少ししたら入稿しようかな。自分のやつ+少し余分に刷って、可能であればそれを頒布する方向で行けたらいいかなって思います。
❤️どうもありがとうございました!
第一印象は最悪です
息抜きと称して軽率にパロに走りました。こんな風に描いてしまったけど、元ネタのげんやくんの「テメェを殺す男の名前だァ」はとてもカッコいいです。
バンエピのあそこで双循はヤッチャンを見初めてるし、絶対惚れさせてやると決めたに違いないと信じてる…。
バンエピが更に続いていたら、双循からの借りをヤッチャンが返す展開が描かれたりしたのかな。あの双循に相応の借りを返すって中々難しい気がするしそれこそ家族、919絡みであれこれするしかないのではって考えちゃうからそこはやっぱりメインストーリー最終盤の展開で勝手に補完しとこうかな…。
「誰かさんのおかげ」で大切なものを守れたことはヤッチャンにとってずっと残り続ける“大きな借り”だけど、双循は別に返さなくてもいいと思ってそう。おどれワシに借りがあるじゃろ〜とイジりネタや弁当たかる時に使うかな?
その“借り”があることを踏まえた上で、家族と敵対している双循に対して自分は何ができるんだろう・他者の家庭の事情に口を挟むのも野暮だけど何もできずに見ているだけなのも嫌だ…とヤッチャンが葛藤していた可能性はきっと…ある…。
でもみんなで919押さえ付けて双循に「やれ!」とGOサイン出したのは最高のアンサーだとロッカー思うし、双循の全力のど根性パンチ、そのトリガー引いたのは紛うことなきヤッチャンではなかろうか!?あのシーンのBGMに是非、鳴動を流したい。
俺達のJSP・2年目
バタバタしてたらいつの間にかJULY SICK PARKに突入してて6月がロストワールドしている…!?
1週間が3日、1ヶ月が2週間くらいで過ぎていく、そんな早送りの中で生きているような感覚に陥っててこのままでは夏など即終了してしまうのではないかと怯える日々です。夏はもっと長くていいのよ…暑さは控えめで。

まだ髪の毛もぐもぐを引きずってたり

ちいこいヤッチャンについて考えたり
描き途中の絵と漫画があるので、いずれも早めに仕上げられるようにしたいです。
はらぺこキョンシー
先日の道キョン絵の色を塗って1日終わりました。ヤッチャンだけは塗り終わったから…ヨシ…!
私の中のキョンヤスのイメージ→気付くと双循の髪の毛もぐもぐしてる。食べてるというかじゃれてる?
ご飯は与えてもらってるのにいつもはらぺこ。かわいいね。
双循が考える「ヤスに似合いそうなコスプレ衣装」がアレで、わざわざ用意したのだと思うととんでもない男だなぁとつくづく思います。その上で自分は道士になることを選ぶのだから、よっぽどヤッチャンのこと気に入ってるんだな?そうだな…?
もっと2人の色んなお揃いコスプレ衣装が見たかったし、そのためにショバフェスは続いてて欲しかったよ〜!!
いや、続けば必ずお揃いコスプレしてくれるってわけじゃないんですけど可能性として…。
道士や白ウサギのお陰で、「あれ?双循の衣装付きブロマイドってこれだけだっけ?」と錯覚しがち。写り込みのクオリティ高いんだ。
でも、なんだかんだ言ってもデフォルト白ランが一番好きだったりします。
ゴールはまだあと少し先(コメント返信あり)
ちょっとバタついている日々が続いているため、ひとまず道キョンのらくがきを置きに来ました。
描きかけばかり溜まっていくのでそろそろちゃんと完成させたものを出したい。
22日!!が休みなのでその日にはちゃんと浮上できるといいな!!
続きを読む
虚空に一撃(コメント返信あり)
梅雨のじめ〜っとした空気から脱却したくて、気分転換に双ヤスのジオラマもどきを作ろうと試み、ディスプレイ用に工作を始めたりなど。
まだ固定する土台を切り抜いただけの状態。果たしてちゃんと完成するのだろうか…?
別のサンリオのアプリとのコラボ情報はあったものの、二次創作ガイドライン含めたその他情報はいつ頃出してくれるのか、気になってしょうがないぞ…!?
キャラ大の方は、20位圏内おめでとうございました。来年以降もこの圏内維持してくれたらいいな……とはいえ今の特に大きな動きがないままだと厳しい所もあると思うので、やっぱり外側(新規層)にも訴えかける動きが公式からほしい。そこからMIDICITYに新しい風が吹いてくれ〜!
とりあえず今はコミケ出展に期待しています。現地には行けないのでグッズの通販やってくれますように…祈り…。
これはすごい個人的希望なんですけど、フィットボクシング2とコラボしないかなSB69。正月セールの時に買って運動不足解消のために(サボりつつも)やってるんですが、前にアイマスとコラボしてたからSB69の楽曲もあればいいのにな〜って。フィットボクシングはリズムゲーでもあるし。
今は自前で好きな音楽流してるけどそれだとテンポが合わなくてリズムとりにくいから、追加コンテンツで出てくれたら大歓喜しちゃう。
メリケンサック型のJoy-Conグリップつけてメリケンサックに特攻です聴きながら虚空を殴るの楽しいよ!私のメリケングリップは勿論、緑と青の双ヤスカラー!
パンチの繰り出し方や防御の仕方を覚えたら、ヤッチャンは多分こうして双循に一撃喰らわすんだろうな〜って想像がより鮮明になって楽しいよ!生来の運動嫌いだからそうでなきゃキツくて続けられないんだ!!
続きにいただいたメッセージへのお返事です。
続きを読む
君の笑顔が咲いたよ
今日は外でコスモスが咲いているのを見かけました。
そっか、もう開花のシーズンなんだなあ。
双ヤスでヤッチャンが穏やかに笑うようなシーンって、日常のやり取りの中だと頻出はしなさそう。
双循を警戒してる・呆れてる・怒ってる・もしくは照れてるか意地張ってるかなので、心休まってないように見えるかもしれない。ただ双ヤスにおいてはそれが自然なやり取りというか「笑顔を見せないこと=不幸・想い合えてない」というわけでは決してなくて。こいつ本当にうぜえしムカつく!と思いつつもそれでも好きだと感じてしまった瞬間に気が緩んで顔を綻ばせる、その特別な笑顔が双循にとって何より愛おしいものであったらいいよね……いいんだよ……(幻覚)
そもそもヤッチャンは元々無愛想だしね…。
双ヤス、喧嘩はするけど喧嘩ップルとはまたちょっと違う気がします。双循から仕掛けなければ基本静かで穏やかな関係、お互いのことも理解してるし認め合えてる。理由なく反発し合うようなことも恐らくない……と思う。
でも双循があの性格だからヤッチャンはずっと振り回されるんだろうし、だけど長く付き合っていればそれこそ「卑怯者の相手はとっくに慣れた」とそのやり取りが当たり前の日常になっていく。自分達はそういう関係なんだ、と自覚しながら、心のどこかで楽しんでいてくれていたらいいな〜って思います。
そういう双ヤスが、可愛い。
そして双循があの意地の悪い性格を封じてしまったら「なんで何もしてこねえんだよ!」となるはず。ゲスな部分含めて、いやそれがあるからこそ双循は双循なんだと受け入れているから。
アズロマラカイトに祈りを
短時間で描いたから色々ガタガタになっちゃった。
アズライト(青)とマラカイト(緑)という2種の鉱物が混合したものがアズロマラカイトですが、そもそもアズライトは空気中の水分を含むとマラカイトに変質するのだそう。なのでアズライトを放っておくといつの間にかマラカイト(緑)になってしまっていることもあるとか。青が緑に染められていくって、私、なんだかとっても覚えがあります!
そんな石なら双ヤスの幸せを願いたくなっちゃうな…?
石に頼らずとも私は年中2人の幸福を祈っていますが、でもそれ以上に、1人でも多くの人が双ヤス幸せになれ〜って願ってくれたらよりhappyだな〜って思います。
6月だから世界に祝福されてる双ヤスが見たいな。2人とも紋付袴がいいな。双循は白いタキシードの方が似合いそうな感じもするけど。
あっ双循が白タキシードでヤッチャンが黒い紋付袴着れば良いんじゃなかろうか?色的に。
双ヤスの衣装カラーである白と黒は大切なファクターなのでどうにか取り入れたい。双循(白)に対して黒が大きな意味を持つのは919の存在が証明してくれているので、つまり双循(白)に対するヤス(黒)は…………って妄想がずっと脳内にあります。919、初期の構想の段階ではテーマカラーが青だったというのも中々……(そういえばハッチン以外のどこゆびの誕生秘話は結局更新されなかったなあ)
しかし基本はテーマカラーの青と黒ベースのヤッチャンがサーカス衣装では明るい白ベースに双循カラー取り入れて登場したのがやっぱり衝撃的すぎたんだ…。あんなに主張激しい緑なんて普段着そうにないのに…。染まってしまったの?やはりそうなの……?
未来は誰も知らない(コメント返信あり)
また予想外の発表があって驚きだなあ…。

描き途中のこれは、印刷所に入れるのはガイドライン出るの待ってからの方がいいのかな。
❤️、waveboxへのリアクションどうもありがとうございました!
続きにいただいたメッセージへのお返事です。
続きを読む