レモン(唐揚げにかかってるやつ)の味

そんなファーストキスはあるんか…?

漫画をひとつ更新しました。
先日いただいた双ヤスお題の1つ目になります。
『双ヤスの初めて』というお題だったので今回はファーストキスを選んだんですが、初キスでも色んなパターンありますよね。
ギャグ路線とか、ムード作って甘酸っぱい少女漫画的なのとか、うっかりハプニングで唇当たっちゃった!とか。正直推しカプでならどれも全部見てみたい。
すんなりいくのもいいけど、双ヤスだとどこかで引っ掛かって上手くいかない方がらしいかな?と思いあんな感じの内容になりました。お互いに飲み込めない話、ということで、どうか雰囲気で読んでいただければ…。
お題を送って下さった方、どうもありがとうございました!
次は2つ目のお題、未来の双ヤスのお話を描いていきたいです。

 

元気ボタン押して下さり、ありがとうございます!

光陰矢の如し

カレンダーで日付を確認して、もう年が明けてから10日以上経っていることに驚愕しました。日付の感覚が薄いのは平常運転なんだけどももうそんなに過ぎてたの…。
14・15日が私の今年初の2連休なの!はよ休みたい!週休1日じゃ休んだ気しないから〜〜!!
ということで、その辺りに漫画更新できればいいなと思います。


モチ。

人日の節句

七草粥の話はその日の午前中しか聞けないのかな?
オフライン版にもちゃんと収録されててよかった。
双循的には「おどれらの無病息災を願ってやっとるんじゃ!」という親切の押し付け(という名の嫌がらせ)なんだろう、きっと。中身雑草だし…。
ホームのパートナー機能とブロマイド閲覧機能だけなのか〜…と思っていたオフライン版ですが、それだけでも残っているというのはやはりありがたいものだなとしみじみ思います。
ヤスが〜双循が〜と言い合う2人を眺められる幸福〜!!

 


ここに浮上していない時は大体作業中なので新規に出せる絵はないのですが、楽しそうな双循とかそれに振り回されるヤッチャンのお話はやっぱり描いていて楽しいです。

双循のブロマイドでは、口を大きく開けて笑ってる絵が特に好きだったなあ。

ワクワクとキラキラが多くてドキドキが少ないの、双ヤスに共通してて「仲良いな…」などと思ったりしてました。

 

元気ボタン押して下さり、ありがとうございました!

謹賀新年

今年もしっかり言質いただきました。

新年の抱負、というわりと大事な部分で「ヤスの弁当屋の買収」とドヤ宣言しちゃう生徒会番長、好きに決まってる〜〜!!でもこの台詞、地味に誤字ってるのジワジワくる〜〜〜!!する、がすうになってますよ番長!!
しかしあの双循がわざわざ抱負に掲げるほど入れ込んでいる、ここにクソデカ感情を見出さずに何を見出すというの。なんかもっとスケールでっかい壮大な野望を掲げそうなのに(弁当屋買収もまず難易度的に激ムズだろうけど)何よりヤスの弁当屋を優先したいこの男、ヤッチャンのこと好きか?大好きか?いや、双循的には弁当屋買収が何より壮大な決意なんですよねわかります。
今年も双ヤスから目が離せないわ!!
(前フリ)

 

新年あけましておめでとうございます。前置きからうるさくしていますが、今年もまた双ヤスに熱を上げ、楽しめる1年になりますように。
暮れにいただいたお題の1つ目を今年最初の更新とする予定で、現在そちらを描き進めています。
昨年は年が明けたと同時にショバフェスにログインしたら即鯖落ちして全然開けない〜!!とあたふたしてたのが懐かしいです。
正月ヤイバ写り込みの双循がツボだったとか、サンガニチ症候群の話が双ヤス的に美味しかったとか、そこからバレンタインヤッチャンのブロマイドで転げ回ったとか…怒涛の展開だったな…。
その辺りのキャラエピやイベスト、またゆっくり読み返したいな。

 

年末年始も元気を送って下さり、ありがとうございました!

ゆく年に笑顔で手を振って

早いもので、今年も今日でおしまいですね。
昨年晩秋にショバフェスに触れ、今年1年間はずっとSB69と共に歩み、本当に楽しい時間を過ごすことができました。人生初のライブ参戦等、思い出も沢山です。
サイト運営に関しては個人的にはやり残したこと…というかやりきれなかったことばかりではありますが、また来年も細々続けていければいいなあと思っています。
自分としてはまだまだこれから!の段階でショバフェスのサ終を受け未だ寂しさもありますが、来年以降の公式展開に期待を寄せながら新情報を待ちたいな。できれば各バンドの新曲をこれからも出していってほしいし、月しょば形式でもいいのでミューモン達の新規ストーリーを見たいです。わちゃわちゃしてるどこゆびをもう一度…。
そういえば月しょば、ミューモン誕生秘話でどこゆびは来なかったなあ。

 

改めまして、今年1年お世話になりました。
当サイトへ訪問して下さった方、リアクションやコメントを下さった方々、本当にありがとうごさいました!

来年は卯年、つまり白ウサギが主役!?=双ヤスの年!?と今からしっかり盛り上がっているロッカーでした。

心を穿て


ヤッチャンがブチ切れてますが、ちゃんと両想い仲良し双ヤスになる予定のものです。

双ヤス(付き合い始め)はお互い「相手のことが好き」という気持ちに素直になれないというか、惚れてることを悟られたら負け、みたいな変な意地の張り合いしてたら可愛いなって思います。双循は誤魔化しきれるけどヤッチャンはあまりにバレバレなので、こんなのフェアじゃない悔しいぐぬぬってしててほしい。そんなヤッチャンを見て満足したところで初めて愛情表現する双循であるといいな~とか。へへへ。

 

元気ボタン押して下さった方々、どうもありがとうございました!

クリスマスとは

今日は楽しいクリスマスなのですが、クリスマス関係ない漫画を更新しました。
本当は先日の漫画と一緒に更新しようと思い途中まで描いていたけどあと一歩間に合わなかったやつで、でも残すは軽い仕上げだけだったので完成させて載せちゃいました。
(描いてる人が)IQ低い感じの双ヤスです。でもイチャつく双ヤスの栄養価は高いんだ。
双循、古い習わしとか大事に…してるわけではなさそうだけど七草粥を振舞ったりもしてたし多分そういうの自然と身についてるんだろうな感があります。
慣習だから当然のように行うけどそれ自体はまあ別に特別視はしていない、とかそんな。

お題でいただいたネタもできれば漫画で描きたいと思い、現在3つ分のプロットを作りました。
1つ目は年明けの更新を予定しています。

元気ボタン押して下さりどうもありがとうございました、とても励みになりました!

冬に至る

漫画更新しました。
なぜハロウィンのアレから繋げたし…?という謎を自らも抱きつつ、双ヤスがお互いに「こいつのこういうとこ好きだな」と思うそんな一瞬いいよねえ…みたいな妄想を形にしたかった感。そして私は双ヤスのそういうところが好きッ!
ヤスんちの弁当は心の底から褒めるし評価するしなんなら一生食っていく宣言(正月の抱負はそういう意味ですよね?)までする双循の激重愛情とそれに満たされるヤッチャンはほんともう…最高…だから…お幸せになってください…。
すぐそこまで迫った来年も、笑顔でヤスんちの弁当屋買収を抱負に掲げる双循が見られることを楽しみにしています。ありがとうオフライン版。

元気ボタン+一言メッセージ、ありがとうございました!

冬の寒さは天敵です


せっかく描いたけどページ全体のバランス的に無い方がいいかもな…と思って没にしたコマを勿体無い精神で載せます
こちらは22日には更新したいな。内容は関係ないんですが、自分で定めた予定が冬至までには、だったので。

並行して、先日いただいた以下のお題を元にしたお話を練っています。
①双ヤスの「初めて」(シチュエーションは何でも可)
②(私自身が思い描く)○○年後の未来の双ヤス
③着物で初詣をする双ヤス
以上の3つを、送っていただいた順に描いていく予定です。
そのため、③初詣双ヤスの公開は初詣シーズンを少し過ぎてしまう可能性があることを先にお詫び申し上げます。ごめんなさい…!

 

元気ボタン押して下さり、ありがとうございました。
一言メッセージも励みになりました!

しあわせスイーツ


ポイピクに先に載せてたんですが、先日のマカロン妄想。
マカロンひとつで脳内が大変。

お題募集、少しだけ早いですが締め切りました。
送って下さった方々、本当にどうもありがとうございました!添えていただいた温かいメッセージにも、大変感謝です。
今行っている作業を終わらせた後、順番に描いていきますね。

ところでもうすぐクリスマスですが、ホーム会話でサンタ捕獲作戦がどうたらと話す双循ってサンタさんの存在を…信じてるの…?それとも、実在するのか確かめたいだけなの?街中にいるコスプレサンタをとっ捕まえてプレゼントを奪うって意味?そもそも双循の元には毎年サンタ(お父さんorお母さん)来てるの?
双循の枕元にプレゼント置くご両親いたらちょっと笑う、でもあの男が枕元まで来られて気づかないなんてことは…。
双循ならクソデカ靴下を用意してサンタに貢がせるとか普通に言い出しそうだし部屋の入り口に罠仕掛けてそうだしでごめんちょっとよくわからない!
双循のそういうところも大変よろしい!