永久不滅のど根性

ラストにどこゆびの新曲はないだろう…ショバフェスよ……。いや、残りの2ヶ月で他のバンドの未実装曲が来る可能性もあるのかな。
これがどこゆびの最後の楽曲にならないことを祈りたいです。というか、ゆび曲の路線がもうJSP系統に固定されてしまったとかはないよね?いつかまた、メリケンサックのような破天荒さを持ったザ・どこゆび!といった新曲を引っ提げて蘇ってくれることを期待してるよ!待ってるよ!!
勿論、新曲も良かったよ!!GGG、またはガガガって略せばいいかな!?ううう…。

 

何はともあれ、ショバフェス。お疲れ様でした。
後期参入のためリリースから3分の1程度の期間しか遊ぶことはできませんでしたが、魅力的なキャラクターと楽曲に触れることができて本当に良かったです。
イベストが追加されなくなり、10周年フェスブロマイドの覚醒前イラストとキャラエピの食い違いや、追加ブロマイドと関係ない新曲ラッシュ〜限定復刻ラッシュをやられたらもう嫌でも「あっこれもう終わりに向けたムーブだ…」と気付いてしまうよ…月しょばが12月まで更新だから終わるとしても12月末頃かな、と思っていたらそれよりも早くて切ない…。11月生まれのお誕生日ログボはもう1回見ることができるのかな?見られるといいな。
サ終自体は本当に残念なことですが、こればかりは仕方がないものなので……コンテンツが存続していけるように応援するって中々難しいことだと思います。普段からこうしてサイトに引き篭もってる身だし、あんまり色々言える立場でもないので、終了の告知を受け入れた上で最後までショバフェスを遊ばせていただけたらなと思っています。
数ヶ月前から運営側が「サ終しますからね!いいですか、これサ終匂わせですからね!」という動きをほぼ隠さず見せてくれていた?お陰で、いざお知らせを見た時も「今までありがとう、お疲れ様です」と素直に受け入れられたのは良かったかもしれません。これがもし2.5周年イベとかやっててまだまだ続くんじゃよ〜ムーブからのサ終告知だったらショックだったかもしれない。
しかしガチャもライブ報酬もやけくそでむしろ悲しさが増しますねこれ…10連でSSR7枚とか出てもう…。

オフライン版を残してくれるそうでそこはとてもありがたいです。できればストーリー各種も読み返せる機能をつけてくれたら嬉しい…けどお知らせ読む限りでは望み薄そうかなあ。せめてメインストーリーとバンエピだけでも…そこに双ヤスが双ヤスたる所以が凝縮されてるし…もし私のように後々どこゆびに興味を持った誰かがショバフェスに触れたいと思った時、バンエピが読めればね?「あっこれこの2人、双ヤスじゃない?双ヤス最高!」ってなれるかもしれないじゃないですか?ねえ??
そのくらい双ヤスが詰まってるどこゆびのバンエピほんと……私は初対面でヤッチャンの実力を知って「小僧」から「ヤス」呼びに変える双循が最高に好きだからーーー!!!
双循がヤスに対してだけはあだ名や蔑称を一切使わずに唯一ちゃんと名前で呼んでくれるのは、心から認めてる証拠だと思って…思っている……(幻覚)
そうでなければ小僧呼ばわりのままか、或いは適当なあだ名で済ませてそうじゃないですかあの男。双循の「ヤス」呼びから漂う特別感、最高すぎませんか。双循の放つ「ヤス」の中に凝縮された感情がどれ程のものなのかと思うとロッカーの情緒の乱れは限界に達してしまいます。むしろ限界などとうに超えているな!?!?
双ヤスほんとに……ほんとに最高の2人だと感じているので……健やかなる時も病める時も(略)お互いに握り締めた拳を未来に突き出していて下さいよろしくおねがいします……。

 

 

もう10月に入ってしまいますが、自宅待機中に進められた双ヤス(の夏の)漫画があと少しで完成なので、更新できるかと思います。ここを書きにくるついでに進捗を載せようかなと思うものの、内容が内容なので載せられる箇所がなくて(ポイピクにはワンクッションして一部のみ置いてますが)しかし漫画ばかりで新規絵を描けてないのでとにかく先に漫画を終わらせます。あと、そろそろすけべじゃない双ヤスも描きたい(反動)
元気を送って下さった方々、どうもありがとうございました。