家に神社ができました


以前から気になっていたお社と、鳥居+賽銭箱の奉納セットを自分へのクリスマスプレゼント代わりに購入してしまいました。
鳥居が思ったより高さあって立派で驚いた!でも可愛い!!


鳥居の鈴はちゃんと鳴らせるようになっていて、賽銭箱にもお賽銭入れられる仕様なのがいいですね。

お社ではこんな風に推しを祀ることもできる模様。
和装の双循の等身絵アクスタが待ち望まれます。
ちなみにこのお社は本来は御朱印帳立てだそうです。単行本なんかも置けるよ。
あと双循の家(のイメージ)に近いなと思ってこんなものも買ってしまいました。

その名もぬい部屋BIG
買ったら色々と後戻りできなさそうな予感がしたけど悔いはないです結構でっかいぞ!!!

ワァ…

ワァァ……

双ヤスが住んでる…………

(これじゃ2人のプライベート覗き見してるみたいじゃないですか──いや覗き見したいとは常に思ってるけど──!!!)

実際に外から覗き見できる親切仕様だった

畳が印刷でありながらも写真撮ると立体感あってリアルに見えるようになってるの凄いなと思いました。

これらはハンドメイドショップmoku×mokuさんが販売している商品です。なおテレビ台とテレビは100均で調達してきた物です。最近の100均、こんな物まで売ってるんだ。
グッズは飾ったらほぼそのまま飾りっぱなしで外への持ち出しもしないし、しかしただ壁に掛けておくのもなんだからとディスプレイ用に買ったんですがあまりの破壊力で逆にしんどい!かわいい!!!
でもこういうのがあると写真撮ってあげたくなりますね。
ひとつ問題があるとすれば、めちゃくちゃ場所を取るということ。増設したスペースが一瞬で埋まっちゃった。
あとこれはどうしようもなく惹かれておまけで購入した木製メリケンサック……メイドインヒロシマ。

どこゆびのライブの物販でこういうの売りません?少なくとも私は欲しいぞ。
年末で大掃除の時期なのに物を増やしてどうする!?と思いつつ、これで少しでも日々に彩りを与えられたらいいな。

❤️ありがとうございました!