フィクションの世界だと雪降ってる!ワクワク!ロマンチック!なんて気分になれるけど、現実の雪はどうしてこう……。絵を描いてると手が!冷えるのよ!!
月しょば特別号でハッチンの誕生秘話が出されたので、これは今後どこゆび全員分公開される可能性もあるのかな。
メイン格のバンドでもまだ紹介されていない子達が他にもいるし、出来るだけ多くのミューモン達の誕生秘話が見られたらいいな。
どこゆびメンバー初見の印象では、ハッチンが一番小柄で背が低いものだと勝手に思い込んでました。双循>ジョウ>ヤス>ハッチンってイメージで、実際に設定見てヤッチャンが一番小さいと知った時は意外〜!と驚いたり。ヤッチャン普通に170㎝↑あるように見えてて、というかハッチンがなんかちっこそうだった。4人の中で最も子どもっぽい印象だったからかな。
でもそんなどこゆび最小のヤッチャンと最大の双循が並んだ様子が最高に好きすぎるので身長設定は正義だった…。元々身長・体格差大大大好きだから双ヤスの身長差が22㎝なこともめちゃくちゃ萌えポイントで最高!神〜〜!!としか言いようがないんですよねアッ神〜〜〜!!2人の差を測るのに20㎝のものさしでは足りないうんぬんかんぬんなんてポエムを綴りたくなるほど双ヤスisベスト…令和のマイベストカップル…ウッ…。
雪と双ヤスでなんかこう胸キュンストーリーが見たいけど、石仕込まれた雪玉を投げて避けての地獄雪合戦してる様子しか思い浮かばない悲しみ。でも双循は雪玉に石入れてくるから気をつけろと忠告してくるヤッチャンはかわいい。優しい。
冬場のヤッチャンは双循の話題が多いけど、うっかりカイロ買いそうになってるのが一番好きです。
元気ボタン押して下さり、どうもありがとうございました!