キョンが続いてるのはもうすぐハロウィンだからです。
道士双循はキョンヤスに若干優しいというか甘そう。生ける屍のキョンヤス(知能はあるがあまり高くない・声は出せるが言葉は喋れない)を愛玩人形として側に置いていたら徐々に本気で愛するようになってしまった道士双循のあれこれを脳内で展開してニコニコしてるんですがあんまり幸せなお話になりそうにないのでそっと蓋をし……てもたまに開けて覗いちゃうんだなあ。
モノによっては不穏なのも美味しく食べるけど、双ヤスは2人で仲良く喧嘩しながら平和な日常送ってるのが一番好きです。
ショバフェスはオフライン版のデータ更新が来ましたね。やはりストーリー追加は無理だったかあ…。
パートナー機能、好感度別汎用ボイス以外にも季節・放置・システムのお知らせ系ボイスも全て聞けるようになってるみたいで。短期間限定・時限レアボイスも全て含まれてるのかな?ショバフェスは時限ボイス多すぎて見逃してるの沢山あると思う…。
オフライン版では過去に実装された全衣装に着替えさせられるようになってるのも嬉しかったです。パックとして販売されたヤッチャンの甚平は後からだとどうやっても手に入らないものだったから…。
しかしオフライン版への移行の…こう…若干の斜め上感ッ……!!
てっきりサービス終了後にそのままオフライン版へ移行したあと、オフラインになったアプリも各ストアから永久的に取得可能なのかと思ってた。現時点で使用中の端末にインストールされているショバフェスのデータが何らかの形で破損したり、端末自体が故障したらもう二度と遊べないってことですよね。機種変時に引き継ぐことも、新規インストールも不可。仮にサ終後にSB69に興味を持っても、結局新規だとオフライン版に触れることすらできないと…。か、悲しすぎる…。
完全に消えてしまうアプリも多い中、一部だけでも残るというのは本当にありがたいことなんですけどね。
サ終後の展開、ほんとどうなるのかなあ。何かこう、新企画発足!とかのサプライズを用意してくれているなら嬉しいけども…。アニストのアカウントが毎日更新してる10周年おめでとうイラストは、予定している全キャラ出し切ったらグッズ化するのでしょうか。
グッズといえば、しょば部の例の激高メロディシアンを本当に販売してて笑ってしまいました。先着1個ってレアアイテムどころじゃない…あれ買う人、絶対猛者だ。
元気送って下さった方、どうもありがとうございました!